美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
中途で止める 2021年03月23日(火) 7:12:25
お早うございます!お元気様でございます!
俺の見立てではよぉ、下石田神社の桜とマクロ店の桜は、同時に
開花するんじゃねぇかと思う訳・・・おそらく明日に。
仮に予想が外れたとしてもなぁ、生活や業務に支障があるって
もんじゃねぇからよぉ、気楽に構えて待つ事にしますわぁ(^^)
ところでさぁ、アイリスオーヤマって知ってるけのぅ?
「確か俺んちの鉄鍋がそのメーカーやわ!」、「知るかい!」。
それはさておいて、其処がパソコン事業に参入するんやと。
売りは、価格の安さやってこっちゃけどなぁ・どんなもんが発売
されるんかのぅ・・・ちょびっと興味あるわぁ。
だってさぁ、俺なんて日記の書き込みが出来りゃいんやもん!
色んな機能があってもよぉ、宝の持ち腐れやよ(^_-)
『安くて・速くて・簡単で』、こんな調子やといいわ!
後は、日本製がいいよなぁ・・・近頃少ねぇけど。
『日本製 どこに消えたの とんとねぇ』
もう一発!、『値札見て 外国製と 確信す』、ですなぁ(^^)
ゴルフウエアであろうと、ゴルフシューズであろうと、タグを
見ればどれもこれも外国製・・・価格競争からか?
消費者にとっては万々歳やけどさ、国内で働く人達にとっては、
厳しい環境になってるんじゃ・・・経済学者風に考えると(^_-)
お〜お!このままやと長くなりそうやから、ここで打ち切りです。
それではどなた様も、今日も一日、平穏な心でお過ごし下さい!
                           合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
3月下旬 2021年03月22日(月) 7:18:19
お早うございます!お元気様でございます!
今朝はちょいとばっかりヒンヤリしてるけどなぁ、マクロの桜は、
明日明後日にも咲きそうな蕾がありますぞぅ・・・開花早いかも。
さて、昨日は叔母よりぼた餅が届きましてのぅ、デイサービスから
戻った母親の夕飯に出しましたよ。
ぼた餅と大根の煮物だけのお粗末な夕飯ですけどなぁ、「これで
十分。大ごっつぉやわぁ」、そう言うて笑ってましたぞぅ(^^)
甘いぼた餅としょっぱい大根の煮付け、相性抜群でした(^^)
さてさて、孫達は今週の中頃から春休みですなぁ。
水曜日が終業式らしいけどさ、コロナ禍では、ジッと閉じ籠もり
してるだけっちゅう感じやろなぁ・・・それともゲーム三昧か。
「こんな時やから春休みくらい学校を開放したら良いのに」、そう
思ってまうのは俺だけやろかのぅ(^_-)
ところでさぁ、春休み期間中も、学童保育って遣ってるんかのぅ?
学童が休みになると、そこで働く先生方の仕事が無くなるんじゃ?
学校の先生方は春休みでも出勤せんならんし、給料も出る。
そやけど学童の先生はどうなるんやろって、心配になるんよ俺は。
だってさぁ、あの方達は臨時職員なんやろ・・・知らんけど。
『春休み あの方達は どうなるん』、余計なこっちゃけど(^_-)
行政がやってるんやから心配ねぇと思うけどよ、正職員と臨時職員
では大違いやでなぁ・・・『春休み どうなるんかね 臨時職』。
そやそや、忘れるとこやった!オートパルにタイヤ持ってかにゃ!
今から宮崎の車庫に行って来ま〜す!
それではどなた様も、今日も一日、ご機嫌よう!     合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
我慢 2021年03月21日(日) 7:12:46
お早うございます!お元気様でございます!
今朝は生憎の雨模様やけどね、桜の蕾を観てみたら、知らん間に
ピンク色になってるじゃん・・・開花間近しって感じやのぅ。
ほやほや、一昨日は東樫津交差点で信号待ちしてる時にな、角の
田んぼの畦に仰山出てるつくしん坊を見つけたし、石田の農作業
小屋の前に植わってる名も知らん木では、小っちゃい白い花が
満開に咲いてるしなぁ、ホトケノザやオオイヌノフグリは、今も
元気一杯咲いてるしなぁ・・・。
やっぱり春は、何もかも生き生きしてるって感じやのぅ(*^_^*)
ところでなぁ、選抜高校野球が始まって今日で3日目かのぅ。
確か、敦賀気比高校は23日に登場の筈やったなぁ。
コロナウイルス禍での大会は、観客の人数制限をしてるって話を
聞いたけど、観客が居ると居ないでは雰囲気がまるで違うやろ。
誰もえん球場で試合するよりも、遙かに盛り上がるやろでのぅ!
選手には、結果はどうであれ精一杯のプレーをして欲しいわ(^^)
またまた話は変わりますけどさぁ、晩酌を中断してから今日で
19日目になるんやけどなぁ、近頃腹が出てきた様に思うんよ。
「元々出てたげ!」、そう言われそうやけど、益々出てきた感じ。
だってなぁ、お米2合炊いても、1日で食べてまう事があるもん。
『晩酌を 止めたばかりに 腹が出た』
『言い訳と 言われましても どもならん』
『遣ってみな 遣れば自ずと 合点する』
3連発で決めてみたけど・・・もう暫く我慢は続く。   合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
良しも悪しも 2021年03月20日(土) 7:23:33
お早うございます!お元気様でございます!
昨日なぁ、嫁はんに突然訊かれたよ、「春分の日は何日?」って。
「そりゃ3月21日やろ」、そんなん俺でも分かってるぞ!
「おいおい!春分の日さえも忘れちまったんけ!」、そう思った。
でもなぁ、今年の春分の日は3月20日(土曜日)やと・・・え!
暦なんてじっくり見てえん俺の方が、よっぽどヤバイじゃん!
なんで3月20日になるんか知らんけどよ、紛らわしい事せんと
いて欲しいもんですのぅ(^^)
ところでなぁ、NHKの連続ドラマ、『おちょやん』見てる?
昨日は、天海千代(旧姓 竹井千代)のお父ちゃんが死んだのぅ。
てるおっちゅう名のお父ちゃんやけどなぁ、刑務所の中で死んだ。
どうにもならんお父ちゃんでなぁ、散々千代に迷惑掛けてたなぁ。
乞食同然の姿で現れて、千代の喜劇舞台を見たいっちゅう思いと、
千代の幸せを願いつつ死んでったんよ・・・泣けるのぅ(^^;)
上方女優の浪花千栄子さんがモデルと言われてるこのドラマ、
昼ご飯を家で食べる様になったから見れたんよ。
コロナ感染が無かったら絶対見てえんと思うわぁ!
どもならんお父ちゃん、どもならんコロナウイルス。
でもなぁ、どもならんもんからも、何かしら学んでるのが人間よ。
たとえ学びに気づかんかってもなぁ、思い出が残るしなぁ。
『出来事は 良しも悪しも 糧になる』、ちゅうこっちゃ(^^)
そう言ったところで、今日も一日、前向きにいきましょ! 合掌 

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
どうするよ 2021年03月19日(金) 7:24:25
お早うございます!お元気様でございます!
マクロ店の駐車場に植わってる紅梅と白梅はよぉ、、可憐な花を
咲かせ春らしい雰囲気を醸し出してるけどなぁ、桜の蕾は緑色で
固い状態やからのぅ、近くて遠い春っちゅう感じですかのぅ(^^)
ところで、1都3県に出てた緊急事態宣言は21日に解除だって。
最近では少しづつ増加傾向に見えてるけど・・・大丈夫かのぅ。
それもその筈、人出の多さを見ればよぉ、『緊急事態なんて何処
吹く風』って風に見えるもんなぁ。
飲食店関係ばかり締めつけても、飲み助の規制は無しやでのぅ、
これじゃどうにもならんってこっちゃのぅ(^_-)
世界の国々でも、対策の甘い国は同様な状態になってるもんなぁ。
2020東京オリンピックに関してもドタバタ騒ぎが起きてるし、
コロナに関しても茶番劇場って感じやし、この先どうなるん?
話は変わりますけど、大正15年に建てられた小っちゃい小屋の
解体業者が見つからんのやってのぅ。
小屋自体の解体は簡単そうやけどな、なんせ中も外もガラクタが
仰山有るからのぅ・・・業者は嫌がるよなぁ。
「予算は30万やでのぅ」、ここん所がネックになってるかも。
『取引は ウインウインで 結ばれる』、それですのぅ。
ネットで調べた解体相場は坪単価4〜5万円やった。
5坪ちょいの小屋は5万円で算出すると、262,500円。
ガラクタ込みでこの値段は無理があるん?・・・言うてくれやぁ。
春を待つのと同じ様にしてても、一向に埒明かんよなぁ(^_-)
なんとかせんとなぁ、次の大雪には堪えられんよ。    合掌



http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.