 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | ビールで 2021年08月14日(土) 6:13:43 お早うございます!お元気様でございます!
今日も本降りの雨ですのぅ。夜中から降ってますわぁ!
連日の雨のお陰で点けっ放しやったエアコンを消して寝ました。
だってよ、部屋の内と外は、湿気がちょっと違うだけやもん。
お盆前にエアコン点けずに寝たことなんてあったかのぅ?
話は変わりますけどなぁ、昨日は往診日やったもんでのぅ、
朝っぱらから玄関掃除や家ん中の掃除をし、先生と看護師さんの
スリッパを揃えて準備完了・・・そこまでは良かったけど。
あぁ〜、俺ったら玄関の鍵掛けて外出してもたがなぁ!
嚮陽会館の駐車場に到着した直後に家から電話が入ったよ。
話は、「玄関は入れんから、部屋の窓から入ってもろた」
「あちゃ!これで2度目やのぅ!後で謝りに行ってくるわ」
なんちゅうこっちゃろか、鍵掛けた記憶がねんやってのぅ(^_-)
『鍵掛けた 記憶ねぇけど 戸は開かぬ』、情けねぇ話ですわ。
しかしなんですのぅ、この調子やと笑い話で終われんよなぁ。
これが若い衆の時ならよ、「いやぁ、やっちまった」で、笑って
終わりなんやけどな、年寄りともなれば、「認知症かも」って、
話になって不安になるんじゃわ・・・マジで。
だからのぅ、昨日は晩酌のビールが美味くねんよ。
1本目、2本目美味くねぇ・・・3本目美味かった(*^_^*)
ネタは貰ったし、忘れん様にメモしたし、3本空けて晩酌終了。
早朝の書き込みは、前日ネタばかりなんですのぅ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 蒔いた種 2021年08月13日(金) 6:15:48 お早うございます!お元気様でございます!
午前5時前に資源ゴミを抱えて家を出て、そこからお墓の掃除を
しに行って、その後に母の朝食を準備し、速攻で草刈りに向かい
約4時間草と格闘、そこで午前の部は終了ですわ!
家に戻って母の昼食を用意し、シャワー浴びて、その間に洗濯機
回してコインランドリーへ、次に買い物行って、今立行って、
シピィに立ち寄って、家に戻り母の夕食支度し、午後の部終了。
俺の朝飯を兼ねた昼飯はよぉ、コインランドリーの駐車場でなぁ、
時間待ちの間に食べたし、血圧の薬も飲んだ。
ザッと書いたけどこれが昨日の一日ですけどなぁ、これに掃除が
加わわり、孫を送ったり、嫁はんの買い物や病院の送迎が追加
されたり、はたまた飛び込みの用事が加わったり・・・楽しい。
俺ってやっぱり、今は専業主夫って感じやね(^_-)
こんな風に専業主夫が出来るのは、スタッフさんのお陰やし、
色んな方々のご協力のお陰です・・・感謝申し上げますm(_ _)m
『支えられ 生かされながら 生きてゆく』、この通りやね。
ところでよぉ、異常ともいえる秋雨前線の影響で大雨が降ってる
のぅ・・・九州地方や能登半島の付け根辺りなど。
福井県も、今日と明日は、本降りの雨になるみたいやわ。
それにしてもさぁ、秋雨前線ちゅうもんはコシヒカリの刈り取り
時期やと思ってたんにゃけど・・・今年は早過ぎや!
この前線は来週も居座ってるみたいやからのぅ(T_T)
水は生き物にとって大事やけど、降り過ぎは害になるのぅ。
困ったもんやけど、これも人間が種を蒔いたんやから・・・。
かくなる上は、被害が最小限であります様にと願うのみ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 急に秋が来た! 2021年08月11日(水) 7:10:47 お早うございます!お元気様でございます!
明日の書き込みは○○にすっぞ!
なのによぉ、朝になると○○が頭の中に残ってえんもんなぁ。
「呆けてまで生き長らえるの嫌や」、俺の口癖になった感がする
けどよぉ、娑婆っちゅうもんは、そう旨くはいかんでのぅ(^^)
ところでのぅ、台風の影響で稲が倒伏した田んぼが所々にある。
中には、刈り取りまでに随分と間がある真っ青の田んぼも・・・。
「コシヒカリやったら芽が出てまうかもなぁ」、そんな心配を
しながら眺めて通ったんやけど、余計なお世話ですのぅ。
それにしても間近に迫った早稲の刈り取り時期によぉ、
早くも秋雨前線が停滞するとは、一体どうなってるん?
早稲の刈り取り時期は、ガンガンに晴れて暑い時期っちゅう感じ
なんやけど・・・違ったけぇ?
昨日といい今日といい、一気に涼しくなってもたやん。
草刈りするには涼しくていいどよぉ、傘マークがズラッとでは、
ちょいとばかり嬉しくねぇ・・・本業なら仕方ねぇけど。
『秋雨に 打たれても尚 エンジン音』、これが本業の人たち。
俺はっちゅうとなぁ、「雨降りやから又今度」ですわぁ(^^)
お盆が迫ってるっちゅうのに、屋敷の中は草だらけですがのぅ。
「誰も来んから、いんでねぇの」、「緑いっぱいで綺麗やわ」。
「そんなもん誰もそうは思わんよ」、頭の中で葛藤ですわ。
そやそや!お墓の掃除もまだ遣ったなぁ(^_-)
いつにすっかのぅ・・・。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 危なかったよ! 2021年08月10日(火) 6:06:35 お早うございます!お元気様でございます!
いやぁ〜、昨日は危うい目に遭いましたよぉ(^_-)
台風9号が温帯低気圧に変わって間無しの時でしてな、越前市の
街中通りをシピィに向かって走ってたらのぅ、急に危険な音が
左側から聞こえて来たんやって・・・なんやと思う!
それはのぅ、並トタンが4・5枚ばかり回転しながら飛んでくる
音やったんよ・・・危機一髪やったぞ!
そこは南風がバッチリ抜ける場所でのぅ、俺は其処を通過する
直前やってなぁ、思わずアクセル踏んだがなぁ(^_-)
俺の後ろには白のワンボックスカーが走っててよ、どうも除ける
事が出来んかったみたいやった・・・気の毒なこっちゃ!
俺の車は車両保険に入ってるから修理費掛からんけどさぁ、あの
車は大丈夫かと、気になったよ・・・怪我人は無いみたい。
それにしてもな、温帯低気圧に変わっても勢力は変わらんのやわ。
あん時の危険な音を思い出すとゾッとするぞ!
『災害時 ウロウロ出ては いけません』、ちゅうこっちゃのぅ。
今日も温帯低気圧の影響が多分に残ってるらしいからのぅ。
危ない場所には行かんようにと思うけど、気になるもんなぁ。
『鵜の目鷹の目』で、あら探しやネタ探しをしたくなるよなぁ。
『よしなされ 野次馬なんて カッコ悪』、それですなぁ(^^)
それではどなた様も、良き日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 年やもん 2021年08月09日(月) 7:13:11 お早うございます!お元気様でございます!
17日間に渡って開催されたオリンピックが昨日閉幕したのぅ。
その間はテレビ見るのが楽しかったよなぁ・・・今はどう?
それに台風はオリンピック終了まで待ってくれたし・・・。
これでコロナ感染者が増えんかったなら最高やったけど(^_-)
欲を言うたら切りがねぇ話やもんで、話題を変えますかのぅ。
ところでのぅ、俺の両膝のこっちゃけどなぁ、おちょきん(正座)
すると痛みが走る様になってきた。
今までも偶にそんな事はあったけどなぁ、近頃は毎回傷むから
鬱陶しい・・・カックンカックンやわぁ。
今んところはよ、チクッとするくらいやから我慢出来るけどなぁ、、
これがドンドン進むと困るよなぁ・・・ゴルフ出来んや(^^)
年上のゴルフ仲間に訊いてみたらよぉ、その人は全く痛み無し。
違う仲間に訊いてみたら・・・俺と同じやったがなぁ(^^)
「やっぱりのぅ・・・」、思わずニッコリ笑顔になってもた。
『境遇が 同じと聞いて 笑み漏れる』、なんちゅうこっちゃ!
用心深い人はのぅ、こんな事が起きたら即病院に行くみたい。
何事も先手必勝だってさぁ!あんたはんは長生きするよ!
『膝痛い 通院重ね 無駄話』、これって本当の話?
これじゃ、税金垂れ流しって感じですなぁ・・・やめなはれ!
無駄遣いになる様な病院通いは、考えもんですなぁ。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |