美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
4候補者と4役者 2021年09月17日(金) 6:24:42
お早うございます!お元気様でございます!
自民党総裁選挙は、4人の立候補者での選挙戦になったのぅ。
候補者が複数出るのは、盛り上がる雰囲気作りにはいいけどよぉ、
4人も居て誰一人として、『国会議員の歳費削減や定数削減』に
目を向けんのやから・・・非常に残念やのぅ。
ところでのぅ、台風14号は今日の午後にも九州上陸の予想やね。
進路予想が随分変わってさ、こっち方面が外れたもんで、一安心
なんやけど、心境は非常に複雑やのぅ・・・素直に喜べん。
『台風よ 静かにソッと 行くんやよ』、そう伝えたいけどなぁ。
台風の次は地震と噴火の話になるけどよ、昨日、石川県珠洲市で
震度5弱の地震が発生し、今日の午前2時頃には、鹿児島県の
諏訪之瀬島で噴火が発生したんやと・・・彼方此方で起きるなぁ。
コロナ・台風・地震・噴火と、これまた4役者の勢揃いやのぅ。
これらが自民党総裁選を盛り上げてる様には見えんけどよぉ、
これらのパワーを譲り受けて、自民党内をぶっ壊す様な総裁が
現れたらおもっしぇけどなぁ(^_-)
おっと!無理矢理こじつけたけ様で、どうもシックリこんわ!
あんな、2010年10月14日に書き込みを始めて、間もなく
11年になろうとしてるけどなぁ、文章相変わらず下手くそよ。
「おめは学習能力足りん!」、時々仲の良い友達に言われるわ。
でもなぁ、これが、だわもん爺の正幸ですわぁ(*^_^*)
続く限り、続ける所存でいますでのぅ、宜しくお付き合いの程、
隅から隅まで、ズズズイッと、お頼み申し上げ〜まする。 合掌


 


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
その後どうするの 2021年09月16日(木) 6:25:23
お早うございます!お元気様でございます!
今朝は滅法涼しい!いやいや肌寒いっちゅう方がいいかもね。
さて、俺んちから半径200m以内では、なぜか解体ラッシュよ!
今月に入って既に3ヶ所で解体があって、今も2棟は作業中。
昨年からは通算6ヶ所あって、何棟も解体さたもんなぁ。
解体した時はよぉ、サッパリとして気持ちいいし、見通しも抜群
なんやけどなぁ、更地にすると、あっちゅう間に草が生えてくる。
今じゃ、草ボウボウの荒れ地となってる所もあるでのぅ。
『広々と 解体後の 虫の家』、これで通じるかなぁ。
高いお金出して解体しても、そこで終わりじゃないんやのぅ。
更地を維持してくっちゅうのが待ってるんよ・・・草刈りとかが。
話は変わりますけどよぉ、色々なコロナ対策としての支援制度が
出てくるけどさ、前年比もしくは、前前年比で売上50%ダウン
した月を対象に、10万円/月(最高60万円)支援するっちゅう
支援制度もあったりする訳よ。
支援して貰える制度は有り難いけどな、こりが支援になるかな?
こんな売上が前々年から続いたら、おそらく事業は続かんよ。
もちろん、続いてるところも在ると思うけど・・・それは凄い!
「そんな支援制度なんて意味がねぇ」、俺はそう思うなぁ。
「○○制度を遣りました」、議会に報告する為の制度は要らんよ。
「制度を悪用する輩が手ぐすね引いて待ってるだけじゃん!」
そんな風に捉える俺って、変わりもんですかのぅ(^^)   合掌






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
9月も半ば 2021年09月15日(水) 6:13:06
お早うございます!お元気様でございます!
東シナ海でウロウロしてる台風14号は、さまよってる内に
気圧996hpa、風速20m/sまでに衰えてきたみたいやね。
今後の予想では、17日以降一気に速度を速めて日本海を北上する
みたいやから、福井県には18日に最接近するっちゅう事か。
その頃は、温帯低気圧になってるみたいやけど・・・要注意!
話は変わりますけどな、今月の20日は『敬老の日』なんやと。
俺が覚えてる敬老の日は、9月15日やけどなぁ・・・。
先頃公表された、都道府県ごとの100歳以上の高齢者の数では、
福井県は639人となって、過去最多を更新したそうやわ。
人口10万人当たりに占める割合では、83,26人で、全国で
25番目だそうな。
ちなみに、男性が84人で女性は555人やと・・・女性は強い。
それはさておいて、100年以上も生きてる人って凄いのぅ!
『一世紀 生かされ生きて なに思う』、一度聞いてみたいわぁ。
それにしてもさぁ、100年も生きるって想像つかんわ!
俺の在所には、多分どなたも居ならん筈・・・過去は知らんけど。
そりゃそうやのぅ、100歳以上は、1万人に8人やもん。
そや!日本人の最高齢は、確か明治36年生まれの118歳。
俺のおじじは明治34年生まれやから、生きてれば120歳かぁ。
毎日顔会わせてるけど120歳には見えんわ・・・写真やもん。
まっ、それはどうでもいいけどね。           合掌







http://



雑務係兼庶務
高島正幸
いんじゃねぇ! 2021年09月14日(火) 6:19:22
お早うございます!お元気様でございます!
朝晩めっきり涼しくなったし、いつの間にか日も短くなったのぅ。
これから暫くは過ごし易いけど、直ぐに寒い寒いと言う季節が
やって来るんやのぅ・・・や(嫌)やのぅ。
ところでさぁ、将棋の藤井聡太2冠が三つ目のタイトルを取った
そうな・・・史上最年少三冠の誕生や!
それにしても、勝負の世界は厳しいもんやねぇ・・・。
『プロ棋士や 一手違えば 明と暗』、もっと上手いのねぇけ!
ところでな、日本維新の会は、身を切る改革として、国会議員の
歳費(給与)3割カットと、定数の3割削減で動くらしいよ。
「それはいいこっちゃ!」、拍手を送りたい気分やけどなぁ、
これが実現するとは思えんのぅ。
国民がコロナでどんだけ疲弊してるか知ってても、自分の保身を
優先する政治家が多すぎるもんなぁ。
選挙の時だけ頭を垂れて、「頼みます。宜しく」って言うけどな、
その後は一切梨の礫やでぇ・・・これが現状よ(^_-)
成らん事やと知りつつも、歳費3割カットに定数3割減を堂々と
言われると、「俺も賛成や!」って、返したくなるよなぁ!
「政治家の票集めやでぇ!」、口の悪い爺さんの言う通り。
「俺もそう思ってる」、正直に言うけどなぁ。
そんでもよ、身を切る改革をやって欲しいよなぁ!
そうすれば、世の中もちっと良くなるかも知れんよね。 合掌
 


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
野次馬爺 2021年09月13日(月) 7:17:32
お早うございます!お元気様でございます!
気の所為かのぅ、カラスと白鷺の数が増えてる気がするけど?
堤防にカラスの御一行、刈り取り後の田んぼに白鷺御一行。
近頃やけに目に付くんやけどなぁ・・・。
それにしても凄いなぁ、カラスも白鷺も、鳥インフルエンザに
負けんかったんやのぅ・・・薬無しでも。
鳥インフルエンザが流行したのが何年前やったか覚えてえんけど、
カラスや白鷺だって影響あったと思うけどなぁ・・・。
国内では、緊急事態宣言が何度も何度も繰り返されてるのによ。
鳥たちは、大騒ぎもせずに淡々と生き延びてるなぁ。
『素晴らしい 薬無しとて 生きている』、そう映るのぅ。
ところで今日は、将棋の藤井聡太2冠が、三つ目のタイトルを
かけて、『叡王戦』の五番勝負最終戦を行う日やと。
これに勝てば、28年ぶりの史上最年少三冠になるんやって。
ちなみに、対戦相手は豊島将之二冠だとさ・・・どうなるやろ!
それにしてもよ、記録っちゅうもんは、次から次に破られるね。
オリンピック記録しかり、ギネス記録しかり、更に大リーグ記録
しかり。
おぉ!そやそや!大谷翔平選手もそやったのぅ。
ベーブルース選手が持つ、でっかい記録に王手掛けてるよなぁ。
アレコレと野次馬根性丸出しのだわもん爺です(^^)    合掌





http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.